WEBマーケティングを何かご存じですか?
聞いたことはあるけど実際どういうものなのかわからない…という方もいると思います。
しかし、ホームページ制作をする上でWEBマーケティングの基礎は知っておくべきことです!
本記事はそんな方向けにWEBマーケティングの基礎知識についてまとめています。
Webマーケティングとは
WEBマーケティングとは、WEBサイトにユーザーを呼び込み、商品やサービスの購入・申し込み等に繋げるための活動のことをいいます。デジタルマーケティングという言葉も聞いたことがあるかもしれませんが、WEBマーケティングはデジタルマーケティングのうちの1つです。
WEBマーケティングでは、WEBサイト内のコンテンツ作成やSEO(検索エンジン最適化)、WEBサイトのデータ分析、WEB広告の管理等が主な活動になります。一方デジタルマーケティングはWEBサイトにとどまらず、AIやスマホのアプリ、IoTなどのデジタル全般を活用します。
Webマーケティングがなぜ重要なのか
WEBサイトを運営するのは、商品を売るためやブランドPRなど様々な目的があります。そして同じ目的でWEBサイトを運営する競合はインターネット上にたくさんいます。その中で自社を選んでもらうために「WEBマーケティング」が必要なのです。
ただWEBサイトがあるだけでは商品を売ることはほとんどできません。お問い合わせフォームや商品の購入までの導線をつくったり、SEOで検索結果の上位を目指したりなど、効果のあるWEBサイトにするためには様々な戦略が必要になります。
Webマーケティングの手法
WEBマーケティングの手法は様々ありますが、以下で代表的なものをご紹介します。
SEO
SEOとは直訳すると「検索エンジン最適化」のことをいいます。SEOについてはこちらで詳しく説明しておりますのでご覧ください。
SEO対策を行うことで、検索結果の上位を狙うことができます。検索結果の上位表示になると、2ページ目以降よりも確実にアクセス数が増えます。
また、お金を払うことで検索結果の上位に表示されるリスティング広告がありますが、コストがかかる他、「広告」と表示されることからアクセスを避けるユーザーも多くいます。
そのため、お金を掛けずに検索結果の上位を目指せるSEO対策がWEBマーケティングにはとても重要な1つの手法となります。
リスティング広告
上記の「SEO」でも説明したリスティング広告を活用することもWebマーケティングのひとつです。
リスティング広告とは、ユーザーが検索したキーワードに合わせて、検索結果の上位に表示されるWEBサイトです。リスティング広告には「広告」と表示されて検索結果に表示されます。
リスティング広告は、検索したキーワードにあった内容であり、検索結果とフォーマットがよく似ていることから、多くのユーザーの目に留まりやすく、クリックにつながりやすいという特徴があります。
アフィリエイト広告
アフィリエイト広告とは、WEBサイト等に掲載されている広告です。アフィリエイト広告の特徴としては広告を掲載するだけでは費用が発生しないということです。
通常の広告は、掲載することで費用が発生しますが、アフィリエイト広告の場合その段階で費用は発生せず、掲載した広告がクリックされ、そのサイト内で購入等のアクションをした場合にのみ費用が発生する仕組みです。
アドネットワーク広告
アドネットワーク広告とは、複数の広告媒体(Webサイト、ソーシャルメディア、ブログ等)を集め、広告を背信するシステムのことを言います。
アドネットワークの特徴としては、集めた媒体に広告をまとめて配信するため、多くのユーザーからのアクセスが期待でき、また広告掲載前後の処理は業者にまかせっきりでよいので手間が省け、業務の効率化が図れます。
SNS広告
SNS広告とは、インスタグラムやLINE、Facebook、XなどのSNSに配信する広告です。SNS広告の最大のメリットはターゲティング精度の高さです。
SNS広告は、年齢や性別などの個人情報の登録がされていることからユーザーに適した広告を表示するため、興味を持ってアクセスする確率が高くなります。
コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティングとは、コンテンツを用いてコミュニケーションを行うマーケティングの1つです。間違えてはいけないのは「広告」ではない、ということです。広告の場合は、「商品を売るために積極的にアプローチする」である一方、コンテンツマーケティングは、「価値のある情報をユーザーに届け、サービスや自社のファンを増やす」という違いがあります。
例えば、「商品を紹介し、クーポンコードを掲載する動画」と「商品の実用的な使い方や裏技を紹介する動画」がある場合、前者が広告であり後者がコンテンツマーケティングとなります。
ソーシャルメディア対策
ソーシャルメディア対策とは、ソーシャルメディアを使ったマーケティングを行うことで心配される炎上や批判、アカウントの凍結などのリスクの対策のことをいいます。
Webマーケティングの需要がある一方、炎上等のリスクがあるため対策が必要不可欠となります。
接客施策(回遊施策)でコンバージョンに繋げよう
接客施策とは、Webサイトでユーザーに心地よく滞在してもらうためのマーケティング施策のことを差し、回遊施策は、回遊率や回遊を促す施策のことをいいます。
ページに訪れたユーザーが、「問合せしたいのにお問い合わせフォームがなかなか見つからない」「以前から見ていたあの商品を購入したいけど検索欄がなくて探すのに時間がかかる」など、ユーザーにとってストレスとなってはいけません。そうならないように、ユーザーがアクションを起こすまでの道筋がスムーズに進むように改善するのか「心地よく滞在してもらう」ということです。
そして、接客施策のうちに「LPO」と「EFO」という対策があります。以下でそれぞれ詳しく説明します。
LPO(ランディングページ最適化)とは
LPO(ランディングページ最適化)とは、ランディングページ(LP)で、商品の購入や申し込み、問い合わせなどのアクションを起こしてもらうために、ターゲットに合わせてデザインや構成を改善することで、離脱率やコンバージョン率向上を目指す施策のことをいいます。
たとえはLPOには以下のような施策があります。
- ヒートマップでLP内でのユーザーの動きを分析
- ファーストビュー(ユーザーが最初に目にする部分)のデザインやキャッチコピーの改善
- デザインやキャッチコピーが異なる2つのLPを作成し、コンバージョン率を比較する
- クリック率が高くなるようお問い合わせボタンを移動させたり色を変えたりする
LPは分析し改善してこそ最適化します。実際のユーザーのニーズと異なると、まったくコンバージョンに繋がらないこともあります。
そのため、LPは公開した後、ユーザーの反応や動きを見て最適化する必要があるのです。
EFO(エントリーフォーム最適化)
EFO(エントリーフォーム最適化)とは、ユーザーにとってストレスなく申し込み、エントリーを完了できるように、デザインや入力項目などを改善することをいいます。
サイトを訪れ、申し込みフォームまで到達したユーザーのうちの約80%は、申し込みが完了する前に離脱します。その理由として、「入力項目が多い」「リセットされてしまう」「わかりづらい」などのフォームの構造の問題があります。そのため、EFOが重要なのです。
- 不要な項目を排除する
- フリガナや住所などが自動で入力される「入力補助機能」を設置する
- 入力にかかる所要時間を表示する
- どのデバイスでも綺麗に表示されるようにする
再訪問促進で顧客を増やそう
かつてWEBサイトに訪問して登録や申し込み等をしてくれていたユーザーが、時間がたつと訪れなった、ということはよくあることです。
そこで重要になるのは「呼び戻すマーケティング戦略」です。
ユーザーを呼び戻すための代表的な施策としては「メールマーケティング」「リターゲティング広告」などがあります。
メールマーケティング
一度会員登録をしているユーザーに対してメールを送り、かつて利用してもらっていたサービスなどを思い出してもらうには、メールを使って呼び戻す「メールマーケティング」があります。
メールマーケティングは、定期的にメールを配信し、顧客の育成や売上向上につなげることを目的としたマーケティング施策の1つです。しかし、メールを配信するだけでは、ユーザーが戻ってくることはほとんどないでしょう。
メールマーケティングを成功させるポイントは「ユーザーに有益な情報を伝える」ということです。ただ購入・登録などを目的とするのではなく、有益な情報を伝えることでユーザーとの信頼関係を築くことが大切です。
リターゲティング広告
リターゲティング広告とは、一度WEBサイトに訪問したユーザーにだけ広告を表示させる広告のことです。WEBサイトに再訪問するということは、そのユーザーが興味を持つコンテンツがある可能性が高いため、リターゲティング広告を表示することで、ユーザーに直接アプローチすることができます。
Webマーケティングで主に利用されるツール
Webマーケティングには必須のツールを紹介します。
以下を導入することで、WEBサイトを訪問したユーザーの動きや情報などを把握でき、よりユーザビリティに優れたWEBサイトに改善することができます。
Google Analytics(アナリティクス)
Googleアナリティクスは、Googleが無料で提供しているWeb解析ツールです。無料で本格的な解析ができるため、Webサイトの運用には必須のツールです。
Googleアナリティクスでは主に以下のような分析が可能です。
- リアルタイムの利用状況の確認
- ユーザーの属性
- ユーザーのアクセス経路
- サイト内でのユーザーの動き
Google Search Console(サーチコンソール)
Googleサーチコンソールとは、Googleアナリティクスなどの解析ツールとは異なり、サイトにアクセスする前のデータを解析できるツールです。Googleサーチコンソールでデータを確認することで、流入検索キーワードを知ることができるため、訪れるユーザーのニーズを発掘したり、自社のサービスに対する需要を探ったりなど、ユーザーに求められていることを把握できるWebマーケティングには必須のツールです。
主にGoogleサーチコンソールで分かることとして以下のような項目が挙げられます。
- 検索キーワードの状況を把握
- WEBページの問題点の修正
- WEBサイトが現在抱える問題点の確認
- どんなサイトからリンクされているか
CMS
CMSとは、「Contents Management System」の略で、WEBサイトのコンテンツをテンプレート化して管理しやすくするシステムです。WEBサイト制作によく使用されるツールのひとつです。
CMSを導入しているWEBサイトには以下のようなメリットが上げられます。
- 専門知識なしでコンテンツの追加が可能
- WEBサイト運用の分業化を推進
- マルチデバイスへの対応が容易に
まとめ
Webマーケティングの方法はたくさんあり、ターゲットの年齢や性別、職種などによってもマーケティング方法が異なります。
現在行っているマーケティング方法が正しいかを解析ツールをつかって分析し、コンバージョンに繋がるよう改善することがとても重要です。
売上・問い合わせ数・会員登録数アップにつながるよう、WEBマーケティングを行いましょう。