個別指導WEB制作スクールのデザインスクウェア

個別指導WEB制作スクールのデザインスクウェア|WEBデザイン・ホームページ制作

個別指導WEB制作スクールのデザインスクウェア

人生を変えるきっかけと稼げるスキルをあなたに

Design School Let's join in Design Square

カテゴリー

CATEGORY

全ての記事

ALL ARTICLE

  • イラレの画像配置に関する基本知識や注意点

    画像を挿入する方法 画面上部の「ファイル」>「配置」を選択すると、フォルダが開きます。 配置したいファイルを選択します。選択した時に「リンク」にチェックが入っているか確認してから、「配置」を選択します。 任意の場所をクリックすると、ドキュメント内に画像が配置されます! 画像の縦横比を固定したま…

  • イラレでいろんな線を作ろう

    線の太さや線端形状などの設定 線は、太さだけでなく、線端、角の形状の設定もできます!デザインをするにあたって細かい設定は必須なので必ず行いましょう。 まず、線ツールやペンツールを使って、アートボード上に任意の線を作ります。このとき、「塗り」のカラーはなしにして「線」だけにカラーを適応させましょう! …

  • よく使う!イラレのカラー設定に関する基本

    カラーモードの違いや確認・変更の方法 カラーモードとは、WEB上や印刷物などに使われているカラーの表現方法のことを言います。カラーモードを間違えて使ってしまうと、完成した時に思っていた色に仕上がらずトラブルの原因にもなるのでしっかり覚えておきましょう! WEBデザインをするときはRGBモードで! R…

  • 基本的なツールの操作方法

    パスって何? パスは、図形(オブジェクト)を構成する要素のことを言います。図形の他に、直線も、曲線も作ることができます。そのためIllustratorではよく使用するので基本的な使い方をマスターしておきましょう! パスの仕組み パスは、両端の点「アンカーポイント」と、それらを繋ぐ「セグメント」で構成…

  • ツールパネルを独自にカスタマイズする

    ツールパネルの種類と設定方法 ツールパネルは、Illustratorの画面左側にある「ツール」がいくつも表示されたバーのことです。 Illustratorのツールパネルは「基本ツールバー」と「詳細設定ツールバー」の2種類あります。基本ツールバーは、Illustratorのデフォルトで設定されているも…

  • アートボードをマスターしてIllustratorをより使いやすく!

    アートボードのサイズや形を変更する アートボードのサイズを変更するには、「アートボードツール」を使用します。 数値を指定してサイズを調節する アートボードツールをダブルクリックすると、アートボードオプションのダイアログボックスが表示されます。用紙サイズで指定する場合は「プリセット」から任意のサイズを…

  • 最初に知っておこう!イラレの基本知識と操作

    そもそもIllustratorとは? Illustratorとは、Adobe社が販売するグラフィックデザインツールのひとつで、よく「イラレ」と略されます。使いやすく、自由度が高い豊富なデザインツールが備わっているので、世界的なデザイナーや企業でも多く使用されています。 Illustratorで作成し…

  • 一番前に戻る
  • ひとつ前に戻る

pagetop